漆喰の調湿効果の高さが注目されている
漆喰には高い調湿効果があり、壁材にするときに化学物質に満ちた接着剤を使わずに済むことから、人体に優しい素材として最近注目されるようになっています。
少し前までは、現代建築風な素材でないとして敬遠されがちな面がありましたが、シックハウス症候群の問題がクローズアップされるようになり、健康面を重視する傾向に変わりつつあります。
塗り方によっては、現代建築風に仕上げることも十分可能です。
現在はDIYで、自分で塗れる商品も販売されています。
現在の壁紙をはがして塗るのはたいへんですが、壁紙の上から塗れる商品もあります。
それを製造販売しているのが、埼玉県に本社を置く株式会社馬場商店です。
その商品名は、「カラッと漆喰」と言います。
ペースト状のものがカップに入った形で販売されており、DIYでラクラク塗れます。
この商品なら、自分で水で練る手間がいりません。
昭和29年創業の会社が、長年の配合経験でペースト状にしています。